お金持ちになるには 100万円あったら何に投資すべきか?【個別株1銘柄に集中投資がおすすめ】 2022年6月19日 あなたは100万円あったら何に投資したらいいと思いますか? いまは投資関連の情報が多くある時代です。 まさか銀行の定期預金に100万円を預ける人はいないと思いますが、よくあるパターンは株式のインデックスファンド(投資信託)に投資しちゃうというものです。 あるいは、ウェルスナビやTheoのようなロボアドバイザーに預けちゃ...テマセク太郎
シンガポール投資 シンガポールリート投資がおすすめな4つの理由 2022年6月15日 シンガポールリートへの投資が何故おすすめなのだと思いますか? 私は2011年からずっとシンガポールリートへの投資をしてシンガポールリート投資歴11年になりました 私の保有金融資産に占めるシンガポールリートの割合は6割を超えており、シンガポールリートに集中投資をしています。 これだけ私が人生を賭けて投資しているシンガポー...テマセク太郎
米国株投資 少額で米国株に投資するための証券会社はどこを使うのがよいか 2022年6月3日 少額で米国株に投資するための証券会社はどこを使うのがよいと思いますか? 毎月5万円を年間運用利回り5%で20年間投資すれば、計算上2000万円の資産を作ることができます。 過去の歴史を見ると米国株は投資家に長期的に大きなリターンをもたらしてきましたので、平均5%で20年間運用するというのも米国株であれば実現可能性が高い...テマセク太郎
不動産投資 人口減少社会における家を買う判断基準とは何か 2022年5月15日 あなたは家を買うときにどんな基準で意思決定をしていますか? 誰しも30代〜40代の年齢になってくると「家を買う」ことを一度は考えたと思います。 家を買う基準の例としては、 実家に近い 会社に近い 世帯年収から考えるた資金の制約 等いろいろあると思うのですが、人口減少社会においては新しい角度で考える必要があります。 今回...テマセク太郎