サラリーマンが金持ちを目指すブログ

サラリーマンが家賃25万円の家に余裕をもって住むには月収・年収が幾ら必要か?

サラリーマンが家賃25万円の家に住むには月収・年収が幾ら必要か

普通のサラリーマンが家賃25万円の家に住むにはどれくらいの収入が必要だと思いますか?

東京の都心の閑静な高級住宅地で2LDK以上の低層マンションに住もうとすると、家賃が最低でも月25万円くらいになってしまいますよね。

私が調べた限りでは月20万円の家賃だと選択肢がないわけではないですが、非常に少ないです。

シンガポールの家賃に比べれば半額以下なので都心の家賃は安いのですが、それでも私のような普通のサラリーマンが月25万円の家賃を払おうとすると少し躊躇いますよね。

仮に年収1,000万円くらいあれば賃貸の審査には通るでしょうが、毎月家計のやりくりをやっていけるのか心配になります。

今回は家賃25万円の家に余裕をもって住むために必要な月収・年収がいくらなのかを検討し、サラリーマンが都心の高級な低層マンションに住むための戦略を考えます。

本記事の対象と読んで得られること
    • 対象:都心の高級住宅街の2LDK以上の低層マンションに住みたいサラリーマン
    • 得られること:都心に余裕をもって住むために必要な月収の目安と獲得の方法がわかります。

家賃25万円払う場合の必要な税引き後世帯収入は月127万円

家賃で月25万円を払うと仮定した場合に必要な税引き後の世帯収入はいくらでしょうか?

家計のシミュレーションをしながら考えてみましょう。

夫婦と子供一人の3人家族の場合かつ車を持たない前提で家計を推定すると、以下のようになります。

月の支出合計が89万円になります。

高級住宅街に住んでいるとそれなりの服装をする必要がありますし、それなりの付き合いもする必要があるでしょうから、服飾費、交際費あたりは一般的な家計より多少多くなります。

また、外食に行くときの単価も郊外の柏などに比べると大幅に上がるでしょうね。

子供は私立の学校に通うでしょうから、学費とその他の費用も大きくなります。

月89万円というのは純粋な支出ですが、この家庭は今を生きるために89万円を払うとともに、老後の資金も準備する必要があります。

ざっくりですが、月の手取り月収の3割くらいは中長期的な投資に回したほうがよいとすると、毎月必要な投資金額は89万円 / 7 x 3 = 38万円です。

つまり、このモデルケースの家庭の場合は、家賃25万円を払うためには毎月以下のように127万円が必要と計算できます。

月127万円の家計予算を前提とすると、家賃25万円は月の支出の20%に収まるので大きなリスクはないでしょう。

高い家賃の家に継続的に住むには、この程度の金銭的な余裕は必要でしょう。

家賃25万円を払うための年収と獲得手段

さて、月127万円の手取り月収が必要な場合、額面の年収換算だといくらになるでしょうか?

仮にサラリーマンの税率を30%と仮定し計算すると、月収180万円の額面給料が必要です。

そして、ボーナスを4ヶ月と仮定すると、家賃25万円の家に住むための必要な額面年収は2,880万円です。

つまり、サラリーマンの額面年収で3,000万円あれば家賃25万円の家に住んでも余裕のある生活はできるということです。

サラリーマンが年収3,000万円を中長期的に継続できるという想定はあまり現実的ではないので、別の角度で計算してみましょう。

サラリーマンの年収が額面で1,200万円、手取りで900万円と仮定します。

16ヶ月で割ると月の手取り給料が56万円ですね。

毎月必要な額は変わらず月127万円とすると、年収1,200万円程度の収入では毎月71万円、年間で852万円が足りません。

この場合どうしたらよいかというと、金融資産1億円を税引き後年5%で回し500万円の配当収入を得つつ、副業で残りの352万円を稼げばよいです。

副業の税率は雑所得の30%とすると、副業で年500万円、月42万円安定して稼げれば良いです。

サラリーマンにとってのより現実的なケースをまとめると、以下です。

  • サラリーマンの額面年収1,200万円
  • 金融資産1億円から年間500万円の配当収入
  • 副業で月42万円稼げる

この場合も、月25万円の家賃に住んでも余裕のある生活はできます。

サラリーマンで年収3,000万円というのは日本企業ではすぐにたどり着ける金額ではないですが、後者の1,200万円のケースはかなり現実的にたどり着ける金額です。

都心のサラリーマンであれば年収1,200〜1,500万円くらいは普通でしょうし、コツコツ節約と投資をし続けていれば40歳前後で金融資産1億円は達成できますし、ブログやアフィリエイトを5年くらいやれば月42万円を稼ぐことは可能です。

日本企業に勤めるサラリーマンで家賃25万円の家に住みたいのであれば、後者を目指すべきでしょう。

サラリーマンが都心の低層高級マンションに住むために必要なこと

普通のサラリーマンが家賃25万円の都心の低層高級マンションに余裕を持って住むために必要なのは、

  • あなたの単独の収入で年収1,200万円以上
  • 年間の税引き後配当500万円
  • 副業で安定して月40万〜50万円を稼げる体制

です。

夫婦共働きで年収1,500万円+税引き後配当500万円でも同じようなことはできるかと思いますが、夫婦のどちらかが何らかの理由で長期間働けなくリスクも考えると、あなた単独で年収1,200万円以上はあったほうがいいでしょう。

あなたがいま20代であれば、なんとかして年収1,200万円台に乗せるための方法を考えましょう。

あなたが大手総合商社などに高給の会社に勤めていれば余裕でたどり着く金額ですが、外資系のマネジメントキャリアを積んだほうがより簡単にたどり着けるかもしれません。

また、配当収入年間500万円は20代の頃からコツコツ節約と投資を続けていき、シンガポールリートで全額運用すれば達成できます。

さらに、副業で月40万円〜50万円を安定的に稼ぐのも月50万PVのブログを2〜3個持っていれば達成できるのでブログやアフィリエイトも頑張って取り組みましょう。

あなたが家賃25万円の家に住みたいのであれば、漫然とサラリーマンをしていても無理です

積極的な運用とブログやアフィリエイトにも取り組む必要があります。

私は40代になってから自分メディア作成をはじめましたが、ぶっちゃけこれでは遅すぎます。

私のように自分メディア作成に取り組むのが遅れることのないように、早い段階から自分のメディアを2〜3個は育てることに注力しましょう。

まとめ

サラリーマンが家賃25万円の都心の低層高級マンションに余裕をもって住むための必要な月収・年収とその獲得方法について考えてみました。

結論を言うと、家賃25万円の家に住むためには、

が必要です。

後者は収入源が分散されていてリスクヘッジができること、また総合的な税率は低くなることから、サラリーマンは後者を目指すのがおすすめです。

あなたがまだ20代であればまだまだ時間はあります。

今すぐに給与アップ、家計の節約、積極的な株式投資、ブログメディアの育成を始めましょう。

20代からこれらに取り組めば、40代になったときに余裕を持って家賃25万円の家を借りて住むことができるはずですよ。

モバイルバージョンを終了