日本株投資 人口クモの糸開発会社のスパイバー株に間接的に投資する方法 2020年6月8日 2019年にタンパク質を使った人口クモの糸(ブリュード・プロテイン)を開発しているスパイバーとゴールドウィンがついに最初の市販製品 Moon Parkaを発売しました。 市販といっても抽選で50着だけ、また価格は15万円と一般の普及する価格ではありません。 ただ、これは確実に人類の歴史にとって革命的な一歩です。 つまり...テマセク太郎
日本株投資 10万円から買える業績が堅実な安い株まとめ【2020年】 2020年4月21日 日本株の中には非常に割安な株あります。 割安な株を買っておけば株価が適正価格に戻るだけで儲けられるのですから、リスクは比較的低いと考えています。 ただ、単に安いだけの低位株では中長期的な投資には向きません。 業績が堅実で成長の可能性がなければ、安い株の株価はずっと安いままですからね。 今回は10万円から買える業績が堅実...テマセク太郎
日本株投資 中長期の成長が期待できるテンバガー候補銘柄一覧【2020年版】 2020年4月5日 毎年のように一年で株価が10倍になる銘柄(テンバガー)が出ていますが、2020年のテンバガー銘柄は何だと思いますか? 本記事では、テンバガー銘柄の傾向と検討し、その後2020年のテンバーガー候補銘柄について紹介します。 今回は単にテンバガー候補であるだけでなく、事業内容がわかりやすく、また中長期で着実に事業が拡大するこ...テマセク太郎
配当株 日本の連続増配株へのおすすめ投資方法 | 単元未満株を使って投資しよう 2020年3月31日 高配当株は高い配当利回りは魅力ですが、減配のときに株価が暴落傾向にあります。 青山商事、日産自動車など業績悪化に伴って株価が暴落する銘柄が続出です。 配当狙いで投資するのであれば、連続増配株に注目するのが良いです。 連続増配しているということは、業績が安定的に伸びている証拠でもあります。 米国の場合は、Vanguard...テマセク太郎